滋養強壮、食欲不振の時に飲むことができる栄養ドリンクです。瓶には「コンドロイチン120mg、ビタミン、ローヤルゼリー配合」と書いてあり、加齢によってコンドロイチンが不足していると感じている人、栄養補給をしたいと感じている人に飲んでもらえるドリンクです。
ヘルサンエナジー徹底評価
瓶には大きくコンドロイチン120㎎と書かれています。コンドロイチンは、動物の体の中にあるグリコサミノグリカンの一種で、プロテオグリカンとして存在することが一般的です。グルコサミンと同時接種されることが多く、サメの軟骨に多く含まれるねばりのある物質で、水分保持、関節の軟骨を守る作用があります。関節痛の人がサプリメントで取り入れていることが多いです。
成分だけでいうと、他のメーカーの栄養ドリンクとは配合成分が大きく違います。大正製薬株式会社のリポビタンDだと、タウリン1000㎎をはじめとして、ニコチン酸アミド、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6が配合されています。ただ、このヘルサンエナジーの主はコンドロイチンです。
1瓶は100ml。茶色の栄養ドリンクが入っている瓶に入っています。
ゼリア新薬「ヘルサンエナジー」の成分
成分は
- コンドロイチン硫酸 120ml
- エステルナトリウム 100ml
- ローヤルゼリー 100ml
- L-アスパラギン酸カリウム 100㎎
- カルチニン塩化物 100㎎
- ビタミンB2リン酸エステル 15㎎
- ビタミンB6 5mg
- ニコチン酸アミド 20mg
- 無水カフェイン 50mg
サプリメーカーのDHCサプリでの「コンドロイチン」は1日あたり430㎎が取れます。粒状のサプリメントと比較するとコンドロイチン量は少ないのかもしれません。サントリーのグルコサミンアクティブではグルコサミン1200㎎、コンドロイチン60mgでした。
サプリメント内のカフェイン量は、コーヒー100mlあたりの含有量は60mg程度と言われているので、50㎎程度ならそこまで多いと感じません。用法は、成人15歳以上1回1瓶。1日あたり1瓶なら、夜は避けた方がいいかもしれないですが、そこまで気にする量ではないような気もします。
黄色い液体で、炭酸は入っていません
グラスに出すと黄色い液体で、炭酸は入っていません。
効能、効果は
- 肉体疲労
- 病中病後
- 食欲不振
- 栄養障害
- 発熱性消耗疾患
- 産前産後などの場合の栄養補給
- 滋養強壮
- 虚弱体質
で普通の栄養ドリンクと同様。
コンドロイチンは軟骨が少なくなってきて関節の痛みを持つ人が飲んでいるイメージだったので、グルコサミンのように高齢者向けのような気がしていましたが、効能を見ると、肉体疲労時や風邪のひきはじめや産前産後などにも飲むことができ、高齢者向けとははっきり書いてはありませんでした。
ヘルサンエナジーの効果は?
ひぜの関節の軟骨を守る作用のコンドロイチンは、加齢によって少なくなっていく人が多く、階段の上り下りが辛くなっていきます。ひざの関節痛を気にせずにアクティブに動きたい人にとっては、コンドロイチンを補うことは重要とされています。
ヘルサンエナジーは、瓶に「滋養強壮、食欲不振時の栄養補給」とあるように、肉体疲労時に飲むことができるドリンク。疲れた時に飲むことで、上に書いたような効能、効果が期待できます。
ヘルサンエナジーの感想|使用者の口コミ
カインズで購入しました。ゼリア新薬工業株式会社の商品で、聞いたことがあるメーカー名に安心感があります。定価は798円、スーパーロープライスの価格で498円。10本入り、箱に入っています。カインズではオリジナル製品の栄養ドリンクを買うことが多いのですが、たまには違うものも飲んでみようと思い購入してみました。購入した後で、タウリン配合ではなくてコンドロイチン配合なことに気づきました。本来、コンドロイチンは関節痛の人が飲むものですが、効能・効果には肉体疲労と書いてあります。
ゼリア新薬工業株式会社からは、ヘルサンエイトといった商品も発売されていて、こちらもコンドロイチン、ローヤルゼリーを中心とした栄養補給のための栄養ドリンクのようです。
正直なクチコミをすると、味には賛否が分かれそうです。普通、栄養ドリンクというと大手メーカーは炭酸を配合していて喉ごしがさわやかです。液体は甘いものの炭酸が入っているから飲みやすくなっています。この商品は、炭酸が入っていないので甘くて独特な味がします。100mlの量なので一気に飲むことができ、慣れてしまえば気にならない程度ですが、おいしいと言い切ることはできないかもしれません。
個人的には、栄養ドリンクは炭酸が入っている方が味としては好きです。同じ価格で炭酸入りの栄養ドリンクを買うかもしれないため、リピートするかはわかりません。ただ、値段は安く10本入りで498円の安さでした。
冬の時期、周囲で風邪が流行していて喉の痛みがある時に飲んでいました。また、子育てをしているので、プレ保育園がある1日のおでかけ時に気合いを入れるために飲んでから出かけたりしました。風邪は重症化しませんでした。また、疲れにくさは感じました。元々、ひざの関節痛はなかったので、関節痛がよくなったかどうかはわかりにくかったです。
まとめ
ひざの関節痛に悩む人は少なくありません。そんな人にも使ってもらえます。味に関して言えば、一般的な栄養ドリンクのように飲みやすく炭酸が入っていたりはしないので、少し甘ったるい味があります。
一般的な栄養ドリンク同様、効能・効果に書いてあるような肉体疲労・病中病後の際にも飲んでもらえます。