最近、「メンズコスメ」という言葉をあちこちで耳にします。ドラッグストアにもメンズコスメのコーナーはありますし、今や男性でも美肌を目指すのが当たり前。
男性だからとスキンケアをサボっていると、いつの間にか女性に嫌われてしまう事も考えられます。
実際、東京証券取引所市場第一部に上場している、株式会社IBJが、自社の運営する「ブライダルネット」、「PARTY☆PARTY」、「Rush」に登録する20~40代の未婚女性447名にアンケートを実施したところ、女性の約72%が男性の「清潔感」を最初にチェックしていると回答しています。→IBJの調査レポート
今回、男性からも支持率上昇中の肌ケア石鹸『#肌をメイクする石鹸』を使用し、清潔感のある肌を実現できるかを試してみました!
肌をメイクする石鹸
こちらが、肌をメイクする石鹸の中身。機械による大量生産の石鹸とは違い、肌をメイクする石鹸は職人による「枠練り製法」です!
職人の匠の技によって、機械では決してできない限界量のコラーゲンを配合することに成功したそうです!
袋から出してみると、ずっしりとした重みがあります。これだけあれば長持ちしそう。
香りはほのかなラベンダーです。
手のひらの上で転がしても泡立ちません。
まずは、洗顔ネットを使います。
石けんを水で湿らせ、泡立てネットといっしょに手のひらでくるくる泡立てると、ほんの2~3秒でモコモコのツヤのある泡ができました。
泡立ちはすごくいいです。弾力も高さもある濃厚な泡です。
泡を両手に広げ、顔に押しつけるように優しくくるくる。
もっちりクッションが効いていて、とても気持ちがいいです。
しっかり泡立てて洗うと、毛穴まできれいに洗えてる感じがします。泡のマッサージですね。
洗顔用の熊野筆を使うのも効果的です。
洗い上がりもしっとり
『超濃密泡』が毛穴の隅々の汚れをしっかり吸着してくれたおかげでしょうか?
使用前は若干乾燥気味な肌状態でしたが、使用後はつっぱり感も無くしっとりしています。
洗顔だけでなく全身にも使えるので、これで毎日体中が贅沢保湿です。
[jin-button-bound visual=”bound” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://t.felmat.net/fmcl?ak=M31261.1.461190P.Z22966G” target=”_blank”]#肌をメイクする石鹸はコチラ![/jin-button-bound]
男性にこそオススメ!肌をメイクする石鹸の効果
石鹸で洗顔すると、肌がつっぱるから使いたくない、という方もいますが、それは普通の石鹸の話。
石鹸は肌の油を取りすぎて乾燥するイメージがあると思うのですが、乾燥肌の人にこそ『肌をメイクする石鹸』を使って貰いたいです。
適度な潤い
多くの洗顔料は、石油系の界面活性剤が入っています。
洗顔料で顔を洗うと、なんだかヌルヌルしませんか?
これは潤いではありません。人の肌では代謝できないオイルが肌に残っていて、潤っているような感じがするだけなんです。
でも実は、界面活性剤は皮脂を取りすぎるので、肌自体は乾燥しやすくなっています。
しかし、『#肌をメイクする石鹸』は石油系界面活性剤不使用。洗浄力が強すぎない、肌にとても優しい石鹸なんです。
化粧水がしっかりと浸透する
『#肌をメイクする石鹸』は皮脂を落としすぎず、古い角質や汚れを落としてくれるので、化粧水の浸透がよくなります。
石鹸自体にも美容成分が含まれているので、相乗効果も期待できます。
毛穴汚れもスッキリ
毛穴が汚れたり詰まったりするのは、皮脂と古い角質が原因です。
皮脂と角質が混ざって角栓になると、毛穴を広げる原因にもなります。
『#肌をメイクする石鹸』のもっちりした泡で古い角質を洗い落とす事で、毛穴の詰まりも予防でき、肌のくすみも改善されていきます。
ニキビケアにも!
乾燥するのにベタつくという男性特有の肌。そして皮脂。
その皮脂と古い角質が混ざって出来た角栓に、アクネ菌が繁殖することによってニキビの元となります。
『#肌をメイクする石鹸』で毛穴をキレイに保つことが出来れば、ニキビの改善にも役立ちます。
#肌をメイクする石鹸の特徴
『#肌をメイクする石鹸』のコンセプトは、「落とす洗顔」から「与える洗顔」へ。
男性が肌ケアをする主な理由は「肌悩みの改善」「肌をキレイに維持したい」ですが、30代以上では、「印象をよくしたい」「若く見られたい」という声が多いです。
『#肌をメイクする石鹸』には、上記を解決するための3つの特徴があります。
《 3つの特徴 》
- 限界量のコラーゲンを配合
- 美容液並みのエイジングケア成分配合
- ただ落とすのではなく、与える。
順番に見ていきましょう。
① 限界量のコラーゲンを配合
機械による大量生産の石鹸とは違い、当石鹸は職人による「枠練り製法」です!
それにより、機械では決してできない限界量のコラーゲンを配合することに成功いたしました!
日本の熟練石鹸職人が90日という長い時間をかけて、一つひとつ手作りで行う石鹸は、超濃密な弾力泡が毛穴の隅々の汚れをしっかり吸着。
日本の枠練り石鹸は、世界最高技術と言われています。
② 美容液並みのエイジングケア成分配合
コラーゲンの他にも、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10、ハチミツ、セラミド3、ローヤルゼリーエキスなど、美容保湿成分を高配合しており、つっぱりのないなめらかな洗い上がりを実現しました!
また、洗っても落ちない保湿成分「リピジュア※」など豊富なうるおい成分も配合。
※リピジュア:日油株式会社の登録商標
③ ただ落とすのではなく、与える。
美容液クラスのエイジングケア成分配合で、まるでメイクをしたような洗い上がり。
使い続けるうちに、毛穴の黒ずみ※の目立たない透明感のある美しい肌へと導きます!
これからは、「落とす洗顔」から「与える洗顔」へ。
※酸化して詰まった皮脂汚れ
《その他の特徴》
その他の特徴として、
- 合成着色料、合成香料、石油系界面活性剤不使用
- 超濃密泡なのに泡切れ抜群
も挙げられます。
IYASAKA(イヤサカ)というブランド
業界最高水準コラーゲン配合!IYASAKAの洗いながら与える洗顔石鹸「#肌をメイクする石鹸」ですが、販売銘は『IYASAKA うるはだソープ』です。
『ただ、汚れを落とすだけの洗顔ではなく、洗いながらうるおい与える』
という考えから付けられています。
日本にはまだ多くの人が知らない『良いもの・良い技術』がたくさんあります。
そういった日本の良さを知ってもらうべく、MADE IN JAPANにこだわり立ち上がった新コスメブランドが「IYASAKA(イヤサカ)」です。
そのIYASAKA第一段となる洗顔石鹸が、『#肌をメイクする石鹸』です!
管理人も試しましたが、『#肌をメイクする石鹸』は男性の肌にも合います。
さっぱりした洗い上がりはクセになりますよ。
あなたも今日から『#肌をメイクする石鹸』で、シンプルなスキンケアにしてみませんか。