かぜの初期症状に飲むことができる第二類医薬品の葛根湯。かぜの初期症状のほか、肩こりにも効果的です。
購入しやすい30ml×3本で498円の価格で、比較的低価格で葛根湯を買いたい人におすすめなのは、スギ薬局のオリジナルブランドであるエスセレクトです。スギ薬局のみでの販売になりますがレジ横に置いてあることが多いので、風邪薬を買うついでに購入できます。
エスセレクト「葛根湯」徹底評価
葛根湯は風邪薬と併用して飲むことができる栄養ドリンクです。歴史は古く、調べてみたところ漢方薬の原点でもある医学書「傷寒論(しょうかんろん)」に名前が記載されていることでも有名なことがわかりました。粉タイプもありますが、エスセレクトでは栄養ドリンクのような瓶に入った商品が売っています
30ml×3本で1日分が498円。第二類医薬品です。眠くなる成分が入っていないので、風邪薬を飲んで眠くなりやすい人にもおすすめできます。
製造販売元は日野薬品工業株式会社。滋賀県蒲生郡にある企業です。
15歳以上が1瓶、1日3回の服用ができます。15歳未満は服用不可。ただし、葛根湯には小さい子供が飲んでもいい製品もあります。
エスセレクト「葛根湯」の効果は?
エスセレクト「葛根湯」は第二類医薬品に分類されます。
パッケージには、「体力中等度以上のかぜの初期症状」に効果的とあり、
- 頭痛
- 鼻かぜ
- 肩こり
への効能があります。
風邪の初期症状に効果を発揮
エスセレクト「葛根湯」は、特に風邪の初期症状に効果を発揮します。
葛根湯の成分は、
- 葛根……体の表面の熱を発汗する効果
- 麻黄……発汗作用
- 桂枝……シナモン、発汗作用がある
- 芍薬……筋肉をときほぐす作用がある、過剰発汗を抑える
- 棗……胃を補う、体の緊張緩和
- 生姜……胃を補う、吐き気をとめる
- 甘草……生薬の調整役
全体を見ると風邪によって弱まった胃腸を強くし、発汗を促す作用があることがわかります。
上で見る通り、発汗をうながす薬が多く配合されています。そのため、寒さを感じにくい夏風邪の場合は葛根湯は効果をあまり感じません。あくまでも冬風邪、寒さを感じる風邪の症状に効果的です。
夏の風邪の場合は喉のいたみ、体のほてりに効果があり、熱を取り去る喉の痛みにきく漢方薬を処方されることが多いです。咳治療、鼻水・たん治療には違う漢方薬をおすすめされます。
東洋医学では、風邪を引く時にはウイルスが身体について体内に侵入する考え方があります。風邪になると発熱、悪寒があるものの、汗がかけない状態になり、だるくなったり、関節痛になったり、頭痛、鼻水、咳やのどの痛みを伴います。
飲む人を選ばず、多くの人が飲める漢方薬が葛根湯。東洋医学の考え方だと、風邪の時には体の表面にウイルスがつき体内に侵入しようとします。ウイルスを発汗によって外に押し出すことができるなら早めに治療ができるとされ、葛根湯は表面の熱を開放して筋肉を緩めて血流を良くする効果があると言われます。また、下痢をとめる、胃腸の状態改善にもつながります。
成分には麻黄が含まれ、胃痛になることもあります。その場合は違う漢方薬を選ぶのがいいでしょう。また、商品説明に、偽アルドステロン症、ミオパチー、肝機能障害のように「まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。」と書いてありました。自己流で飲んで、副作用が出る場合は早めに医師の診断を受けてください。
エスセレクト「葛根湯」の評価|使用者の口コミ
風邪をひいた時に、風邪薬と併用して飲んだのがきっかけで常備するようになりました。
最初は、ドラッグストアのレジ横に置いてあり、「風邪薬と併用も可」と書いてあったので購入しました。
30ml1本で茶色い瓶に入っていて栄養ドリンクのようです。炭酸は入っていません。シナモンや生姜の味なんでしょうか、苦味があり、独特の飲み味です。最初はちょっと抵抗があるかもしれません。後から来る苦味に、最初はオレンジジュース、水で後から流し込んで喉に残る味を消していました。
パッケージにあるように、葛根湯は、頭痛や鼻かぜのほか、肩こりに効果的です。胃腸の弱さを改善してくれるはたらきもあります。
風邪の時でも子育てをしていると、幼稚園などの行事に同行しなくてはいけないこと、未就園児の外遊びにつきあわなくてはいけないことがありました。そんな時に風邪薬と併用して飲むことができたのでありがたかったです。また、眠くなりにくいので、外出しなくてはいけない時、運転しなくてはいけない時にも飲むことができました。
今では風邪をひいたと思ったら、早めに飲むようにしています。私は前に診断してもらった時に、血が少ない虚血タイプだったんですが、葛根湯は体質にも合っているように思います。
まとめ
エスセレクト「葛根湯」は、風邪の初期症状に効果を発揮します。
15歳以上が対象ですが、家族全員で飲むことができます。商品を選べば小さい子供も飲むことができる葛根湯があります。
男性も、仕事が忙しくて休むことができない人も多いと思います。風邪薬だと服用することで仕事中に眠くなってしまうこともありますが、葛根湯は眠くなる成分はなし。風邪薬と併用して飲むこともできます。